介護福祉士養成事業所

介護保険事業所番号
所在地 鹿児島県鹿屋市串良町下小原3106
TEL 080-8572-1184
FAX 0994-62-8806
募集定員 20名 一般(性別・年齢不問)
設立・開苑 平成21年6月10日

研修の目的

以和貴会介護福祉士養成事業所は、介護福祉士実務者研修を通してわが国の急速な高齢化の進展の中で、鹿児島県大隅半島において質の高い福祉を実現するために、優れた技術と人間性を兼ね備えた人材を育成し、地域社会の福祉の増進に寄与することを目的とします。また、2017年よりこの介護福祉士実務者研修の受講・修了が介護福祉士国家試験の受験資格要件の1つとなり、介護福祉士へのキャリアアップには必須の資格となっています。

 

研修の特徴

介護福祉士実務者研修を通して基本的な社会福祉制度及び高齢者、障害者福祉サービスを学び、介護技術を演習や施設自習で経験することにより、基本的な介護提供能力を高め、福祉施設で即戦力となる人材を育成することを目標とします。

研修の要旨

研修施設 以和貴会介護福祉士養成事業所
研修課程 介護職員初任者研修(現在休止中)
事業所所在地 鹿屋市串良町下小原3106
研修形態 通学制
修業年限/研修期間 3ヶ月(毎週土・日の計22日間)
定員 20名
受講料 58,000円 内訳(受講料51,200円・テキスト代6,800円)
受講対象者 大隅半島在住で通学可能な方
資格 介護職員初任者研修修了資格
設備 講義室・休憩室
指導者数 19名
研修受講までの流れ 別紙学則へ記載
課程編成責任者 豊村 義成
申込・資料請求 080-8572-1184(豊村)

実績情報

H21年度 H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度
実施回数 2回 3回 3回 2回 3回 3回 1回 2回
参加人数 41人 63人 64人 33人 53人 39人 11人 32人

実務者研修情報開示

通学

設置者に関する情報
設置者の法人種別、名称並びに主たる事務所の所在地及び連絡先 社会福祉法人 以和貴会
鹿児島県鹿屋市串良町細山田5902番地3
TEL:0994-62-2430 FAX:0994-62-4078
法人の代表者の氏名 理事長 西丸 晴彦
実務者養成施設等以外の実施事業 社会福祉法人 以和貴会
財務諸表 社会福祉法人 以和貴会
実務者養成施設等に関する情報
実務者養成施設等の名称、住所及び連絡先 社会福祉法人以和貴会 介護福祉士実務者研修
鹿児島県鹿屋市串良町下小原3106
TEL:080-8572-1184 FAX:0994-62-8806
実務者養成施設等の代表者の氏名 理事長 西丸 晴彦
実務者養成施設等の開設年月日 平成29年8月25日
学則等 別紙 学則参照
実務者養成施設等の研修施設、図書室(蔵書数を含む)等の設備の概要 研修施設:社会福祉法人以和貴会養成事業所
図書室の蔵書数:100冊以上(専門書、一般図書)
施設設備:別紙 平面図参照
備品:別紙 備品目録参照
養成課程に関する情報
養成課程のスケジュール
(期間、日程、時間数)
別紙 研修時間割参照
定員 20名
入所までの流れ
(募集、申込、資料請求先)
鹿児島県の公共職業訓練となるため、受講手続きは所轄のハローワークにて行う。
受講生の選考はハローワークを通して申込後、面接・筆記試験にて選考となる。
費用 鹿児島県による公共職業訓練のため無料
(テキスト代のみ自己負担)
科目ごとのシラバス 別紙 シラバス参照
教員数、科目ごとの担当教員名
(教員氏名、略歴、保有資格)
別紙 講師一覧参照
使用する教材 介護福祉士養成実務者研修テキスト(二訂)
一般財団法人 長寿社会開発センター
第1巻 人間の尊厳と自立/社会の理解Ⅰ・Ⅱ
第2巻 介護の基本Ⅰ・Ⅱ
第3巻 コミュニケーション技術
第4巻 生活支援技術Ⅰ・Ⅱ
第5巻 介護過程Ⅰ・Ⅱ
第6巻 こころとからだのしくみⅠ・Ⅱ
第7巻 発達と老化の理解Ⅰ・Ⅱ/認知症の理解Ⅰ・Ⅱ
第8巻 障害の理解Ⅰ・Ⅱ
第9巻 医療的ケア
実績に関する情報
卒業生の延べ人数 なし
その他の情報
その他、入所者又は入所希望者の選択に資する情報

通信

設置者に関する情報
設置者の法人種別、名称並びに主たる事務所の所在地及び連絡先 社会福祉法人 以和貴会
鹿児島県鹿屋市串良町細山田5902番地3
TEL:0994-62-2430 FAX:0994-62-4078
法人の代表者の氏名 理事長 西丸 晴彦
実務者養成施設等以外の実施事業 社会福祉法人 以和貴会
財務諸表 社会福祉法人 以和貴会
実務者養成施設等に関する情報
実務者養成施設等の名称、住所及び連絡先 社会福祉法人以和貴会 介護福祉士実務者研修
鹿児島県鹿屋市串良町下小原3106
TEL:080-8572-1184 FAX:0994-62-8806
実務者養成施設等の代表者の氏名 理事長 西丸 晴彦
実務者養成施設等の開設年月日 平成29年7月1日
学則等 別紙 学則参照
実務者養成施設等の研修施設、図書室(蔵書数を含む)等の設備の概要 研修施設:社会福祉法人以和貴会養成事業所
図書室の蔵書数:100冊以上(専門書、一般図書)
施設設備:別紙 平面図参照
備品:別紙 備品目録参照
養成課程に関する情報
養成課程のスケジュール
(期間、日程、時間数)
別紙 研修時間割参照
定員 30名
入所までの流れ
(募集、申込、資料請求先)
【募集】
開講の3ヶ月前より募集開始(ホームページやフリーペーパー等に掲載)
【申込から受講の流れ】
①申込手続き 受講希望者へ案内送付
②申込書、本人確認の写し、保有資格の資格者証の写しを社会福祉法人以和貴会へ郵送または持参
③受講料振込確認後、決定通知書送付
④受講開始
【資料請求先】
以和貴会介護福祉士養成事業所 TEL:080-8572-1184
費用 無資格:110,000円(テキスト代込)
初任者研修修了:98,000円(テキスト代込)
訪問介護員養成2級課程修了:98,000円(テキスト代込)
訪問介護員養成1級課程修了:50,000円(テキスト代込)
介護職員基礎研修修了:32,000円(テキスト代込)
科目ごとのシラバス 別紙 シラバス参照
教員数、科目ごとの担当教員名
(教員氏名、略歴、保有資格)
別紙 講師一覧参照
使用する教材 介護福祉士養成実務者研修テキスト(二訂)
一般財団法人 長寿社会開発センター
第1巻 人間の尊厳と自立/社会の理解Ⅰ・Ⅱ
第2巻 介護の基本Ⅰ・Ⅱ
第3巻 コミュニケーション技術
第4巻 生活支援技術Ⅰ・Ⅱ
第5巻 介護過程Ⅰ・Ⅱ
第6巻 こころとからだのしくみⅠ・Ⅱ
第7巻 発達と老化の理解Ⅰ・Ⅱ/認知症の理解Ⅰ・Ⅱ
第8巻 障害の理解Ⅰ・Ⅱ
第9巻 医療的ケア
通信課程における面接事業の実施地域 鹿児島県 宮崎県 熊本県
実績に関する情報
卒業生の延べ人数 なし
その他の情報
その他、入所者又は入所希望者の選択に資する情報

実績情報

令和2年度
         通学   通信
実施回数 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため中止   1回
参加人数          0人   11人

お申込みについて

苦情申立について

社会福祉法人 以和貴会

苦情対応者:原之園 誠(法人事務局長)
連絡先:鹿屋市串良町細山田5902-3
0994‐62‐2430

以和貴会介護福祉士養成事業所

苦情対応者:豊村 義成(研修責任者)
連絡先:鹿屋市串良町下小原3106
0994‐35‐1021

地図